採用情報

お問い合わせ

採用情報

お問い合わせ

メニュー

CSR企業の社会的責任

01.事業活動を通して地域社会の課題解決に貢献

当グループでは事業活動を通して、また良き企業市民としての地域社会貢献活動を通して、お客様・地域社会の課題解決に貢献します。


地域の情報化に資する事業の取り組み

今や「情報」は、衣・食・住に次ぐ生活要素となり、その重要性は日々高まっています。 個人が持つ情報量は、そのまま生活の質に直結し、ひとつの情報を知っている・知らないという格差が生命に影響を及ぼすことすらあり得ます。

私たちは、情報通信の頼れる身近なパートナーとして、店舗運営や各種サービスを提供し、社会に貢献してまいります。

「情報弱者」を生み出さない

教育現場に「ICT教育」を提供

情報インフラの利活用を提供し、リアルとデジタルの融合を目指す


地域の情報化に資する事業の取り組み

山梨が誇る世界遺産「富士山」環境にやさしい観光の推進・提案を行います。

登山用品フルセットレンタル

自転車ツアーやエコツーリズム等 オリジナルツアーの実施

02.人と組織のサステナビリティを支える取り組み

社員がいきいきと活躍し、組織全体の持続的な成長と社会への価値創出を目指します。


ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)

国籍、年齢、性別、障害の有無を問わず、多様な人材を活かし能力を最大限発揮できる環境づくりを目指します。

女性管理職の就任率は30%。平成24年度「山梨県男女共同参画推進事業者」として表彰されています。

「やまなし心のバリアフリー宣言事業所」平成28年度

山梨えるみん認定 【認定】令和2年2月


ワークライフマネジメント

半日単位で取得できる有給休暇制度、勤続年度に応じて付与されるリフレッシュ休暇制度のほか、子育て支援や介護休業等、ライフステージに合わせて働き方を選択できる仕組みを整備し、仕事と私生活の調和をサポートします。

「やまなし人口減少危機突破共同宣言」令和6年 

「子育て応援・男女いきいき宣言企業」平成30年

「甲府市子育て応援優良事業者」平成26年度


健康経営

がん検診の情報提供や全館禁煙など、社員の健康を守り、日々の業務の中で持てる能力を十分に発揮できるよう、社員の健康増進に向けて取り組み、「からだもこころも健康で働ける職場」を目指しています。

「やまなし健康経営優良企業」令和4年度

「健康事業所 宣言書」(山梨県)令和4年11月